PC-9801 / 9821 で ArdSCSino を使う
※特に記載がない限り、ArdSCSino は ArdSCSino-stm32 のことです。 ※以下の内容は 2022/09/10 のソースをビルドしたものを使用しています。他のバージョンでは設定等 異なる場合があります。 「 SCSI / SASI エミュレータ の ArdSCSino を導入 」 PC-9801/9821のHDDインターフェース規格は多数あるようですが、 ArdSCSinoは SCSI 接続対応 です。 ArdSCSino_98SASI を使うと SASI 接続も使用できるようです 。 SCSI 接続の場合 ※SCSI端子から電源を取るタイプの ArdSCinoでは BluePillに外部電源は不要です。 ※SDカードのフォーマットは FAT32 か exFAT を使用しますが、exFATの方がパフォーマンスが良いらしいです ArdSCSinoで使うSDカードに ハードディスク(HDD)イメージ と” scsi-config.txt ”を入れます。 HDDイメージファイルは RaSCSI用の HDN 形式が使用できます。HDN形式は、PC-98x1エミュレータ Neko Project 21/W (np21w)で作成(使用も)できます。 作成したHDDイメージは入れ物だけなので、エミュレータまたは実機でフォーマットする必要があります。 np21wでフォーマットした場合は、PC-9801-55ボード(55互換)形式のHDDイメージとなるようです。 ・ Neko Project 21/W https://simk98.github.io/np21w/ (メインコンテンツ ”なんかくれ”) HDDイメージの ファイル名 は以下のようにします。 例: HD00_512MS-DOS.HDS HD10_512Data.HDS ・ 先頭 “ HD ”は固定 ・ 次の数字は SCSI ID と LUN ID を指定。SCSI ID は 0~6 、LUN ID は 0 を指定します。 ・ SCSIハードディスクイメージの場合は” _512 ”を指定。CD-ROMイメージは使えないようです。 その後は任意で文字を付けられます。 ファイル名は 拡張子までを含め 最大32文字 です。 ” scsi-config.txt ”ファイルの内...