Mercury UNIT v3.5 互換 + midiori リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12/31/2021 MM-Unit(midiori + Mercury UNIT) 今回は v3.5の互換ボード。個人的には 主にPCMがあれば良さそうということと、なにより MIDI(midiori)と1枚のボードにしたかったので スペース確保のために。一部 GALを使用して ICの数を削減。音源部は v4を流用。 Mercury-UNIT V3 Rev.8 PAL(?)仕様の v3.5。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント 匿名2021/12/31 22:27:00欲を言えば、X68の音声出力とMUの出力をミキシングする機能が欲しかったかも(ボード上にAUDIO IN と MIX OUTの端子があるイメージ)返信削除返信tomo2021/12/31 23:04:00?付ける予定はないです削除返信返信匿名2022/01/01 4:40:00??それは分かってます削除返信返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
欲を言えば、X68の音声出力とMUの出力をミキシングする機能が欲しかったかも(ボード上にAUDIO IN と MIX OUTの端子があるイメージ)
返信削除?付ける予定はないです
削除??
削除それは分かってます