投稿

7月, 2023の投稿を表示しています

FM TOWNS 用 RS-MIDI アダプタの製作

イメージ
※ここでのRS-MIDIは、RS-232C 25pin –> TRS A(MIDI 5pin) の出力のみです。  FM TOWNS用のMIDIカード(ボード)が なかなか入手できないので RS-MIDIアダプタを自作。FM TOWNSでは TownsOS標準の MIDIプレーヤー(EUPプレーヤー)や、市販ゲーム(ジェノサイド)も RS-MIDI対応していたりで標準的位置付けっぽい? ネットで探したら、こちらのサイト情報によると「 バックアップ活用テクニック PART28 」に製作記事があるとのこと ・ yu_izumi’s blog              https://yu-izumi.hatenablog.com/  (“月別アーカイブ” –> “2019/10” –> “ FM-TOWNSでのRS-MIDI ”) ・ バックアップ活用テクニック PART28     Amazon  RS-MIDIアダプタの自作は他機種でも行われてるので色々と作り方があるようですが、TOWNSでは クロック (31.25kHz)を 外部から PC本体に 供給する必要がある のが違いで、面倒なところのようです。今回 クロックの生成にはPICを使いました。   自分では (部品数も少ない方が良いし)MIDI出力しか使いませんが、PICも RS-232C I/F IC も未使用ピンがあるので 必要なら MIDI IN等の機能も追加できるかと思います。 回路図  ピンヘッダはPICへのロジック書き込み用  MIDI出力は MIDI TRS AタイプなのでMIDI DIN 5ピンへの変換が可能です PIC用ソース       main.c PIC用hex        pic12_rsmidi_clock.hex  クロックを出力してるだけです  TOWNS  X68  ちなみにTowns のMIDI対応 市販ゲームは ジェノサイドしか判っていません。MIDI対応 有無の一覧とかあると良いんですけどね。同人ゲームでは「RUMSTORM」「ドラゴンの秘宝3・4」がMIDI対応しているとの情報を頂き試したのですが RS-MIDIでは鳴らないようでした。標準ソフト等が対応していて 同人ソフトが対応していない?のは ちょっと意外ですが。  X68000のMIDI対応 市

ArdSCSino Plus (STM32F4) の PlatformIO でのビルド

イメージ
前提 :ArdSCSino(STM32F1) がビルドできるていること。  これは ネット情報など調べれば難しくないと思いますので省略。 1.PlatformIOのパッケージ(framework-arduinoststm32-maple)ソースを修正 (1) platformio-build-stm32f4.py フォルダ: C:\Users\ユーザ名\.platformio\packages\framework-arduinoststm32-maple\tools 追加修正内容:   <貼り付け用テキスト> "netduino2plus": "discovery_f407", "genericSTM32F401CC": "blackpill_f401", "genericSTM32F411CE": "disco_f411",   <貼り付け用テキスト>                 "build.arduino.error_led_pin", "PC13")) #                "build.arduino.error_led_pin", "PD14")) (2) blackpill_f401.h フォルダ: C:\Users\ユーザ名\.platformio\packages\framework-arduinoststm32-maple\STM32F4\variants\blackpill_f401 追加修正内容:   <貼り付け用テキスト> #define BOARD_SPI1A_NSS_PIN      PA15 #define BOARD_SPI1A_SCK_PIN      PB3 #define BOARD_SPI1A_MISO_PIN     PB4 #define BOARD_SPI1A_MOSI_PIN     PB5 #define BOARD_SPI3A_NSS_PIN      PA4 #define BOARD_SPI3A_SCK_PIN      PC10 #define BOARD_SPI3A_MISO_