HxC Floppy Emulator の設定・使い方 (本体編)


 HxC Floppy Emulator REV F
 HxC Floopy Emulator REV C
DSC_1608tt DSC_1542tt

1:ドライブ番号の設定
 Aドライブのドライブ番号、Bドライブのドライブ番号をそれぞれ設定します。
 通常は以下のように設定します。
  既存のドライブを置き換える場合は、ドライブ番号 0, 1
  外付けドライブとして使う
場合は、 ドライブ番号 2, 3
 写真の設定は、[ A:ドライブ番号 0 ]、[ B : ドライブ番号 1 ] です。

 DSC_1618_t
← REV F
  REV C↓
DSC_1543_t

 ※ドライブ構成(1ドライブ、2ドライブ)は、設定ファイルで設定します。
  (「HxC Floppy Emulator の設定・使い方 (ソフト編)」参照)。

2:操作ボタン
 ドライブの変更、ファイルの選択などを行うボタンです。
  L(左)R(右)ボタン  :ファイルや機能を選択するのに使用します。
  C(中央)ボタン   :選択・決定。長押しで機能選択モード(Function menu)になります。

LED:通知ランプ
 :電源オンで点灯
 :PCとのデータ送受信で点灯(?)
 :ディスクが挿入状態のとき点灯、読み書き(ディスクアクセス)で点滅
 ※LEDはかなり明るいため、写真では明るさを抑えるためテープを貼ってあります。

メッセージ
 “Choose a file” :ディスク未挿入状態。[左][右] ボタンでファイルを選択、[中央] ボタンで挿入状態にします。
 “Function menu:”: 機能選択画面。[左][右] ボタンで機能を選択、[中央]ボタンで決定します。

操作方法
・ディスクの選択、挿入、取出し
  ”Choose a file”のメッセージ中、[左][右] ボタンでファイルを選択、[中央] ボタンで挿入状態にします。
  ディスク挿入状態になると赤色LEDが点灯します。
  もう一度、[中央]ボタンを押すと、ディスクを取出したことになります。
  ディスク挿入状態で
、[左][右] ボタンを押すと前後のファイルに切り替わります。

・ドライブ(A:,B:)の変更
  [中央]ボタンを長押しで、機能選択画面”Function menu:”にします。
  ”Change drvie” で[中央]ボタンを押し、[左][右] ボタンでドライブを選んで[中央]ボタンで決定します。


<参考>
・HxC2001       http://hxc2001.com/
・第三研究所      http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nakajima-jr/
            (メニューより “企画課” –> “第10回 PC-98と FDDエミュレータ”)


コメント