PC-88VA と FDDエミュレータ (2Dディスク編)
PC-88VA にFDDエミュレータを接続して使ったところ 2HD のディスクは読込できるのですが、2D のディスクができませんでした。
原因
他の PC-8801 シリーズとは回転数と転送レートが違うためでした。PC-98シリーズと同じらしいです。
PC-88シリーズ(VA以外?) 2D 300rpm 250kbit/s
PC-88VA 2D 360rpm 300kbit/s
詳細は Fram さんが解説されていました。こんなことまで調べられてすごいです。
・Framのレトロハードメンテナンス記録 https://ameblo.jp/framgate/
(月別 “2018年” –> “1月” –> “PC-88用FDDの調査まとめ”)
対応
hfeファイル(HxC FDD エミュレータ用の形式) のヘッダ部分を書き換えます。
1.変更したい hfe ファイルをバイナリエディタ(ここでは“Binary Editor BZ”を使用)で開く
2.メニューの”編集” –> “リードオンリ” のチェックを外す
3.$00000C-$00000D の “FA 00” を “2C 01” に変更して保存(フロッピーのアイコン)する。
参考: “FA 00” は、逆順で、”00 FA” = 250
“2C 01”は、同様に、”01 2C” = 300
変更方法は、kitahei88 さんのサイトを参考にしました。ちょうど逆のことをやっています。
・レトロゲーム漫遊記:episode2 http://kitahei88.blog.fc2.com/
(月別アーカイブ “2011/02” –> “HxC software で吸い出してみる(その4 フロッピーディスク)”)
<参考>
・HxC2001 “HFE File format specification” http://hxc2001.free.fr/floppy_drive_emulator/index.html#download
・窓の杜 “Binary Editor BZ” https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/binaryeditbz/
コメント
コメントを投稿