Windows と X680x0 のファイル交換(ディスクイメージ編)
Windows と X680x0 のファイル交換方法はいくつかありますが、ここでは、既に紹介した「Windows10 + USB FDD で Human68k を 3.5 FDへ書き戻し」と「HxC Floppy Emulator の設定・使い方 (ソフト編)」で使える交換方法を行います。
X680x0 の5’’FDD モデルの場合「PC/AT 用 3.5’’FDD を X680x0 外付けで使う」も参照
用意するもの
・DiskExplorer
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013937/editdisk/index.html
・ディスクイメージファイル
DiskExplorer に対応したもの。
ここでは「Windows10 + USB FDD で Human68k を 3.5 FDへ書き戻し」で入手した
”HUMAN302.XDF”を流用
X680x0 へファイルを渡す場合
1.”HUMAN302.XDF”をコピー、別名で保存する(ここでは”X68FILE.XDF”とする)
2.DiskExplorer (editdisk.exe)を実行
3.”X68FILE.XDF”を選択
4.”以下のプロファイルでディスクを開きます。”に”plane image” を選択、[OK]をクリック
5.右枠のファイルを全て選択して、右クリックから”削除”
6.X680x0 へ持っていきたいファイルを右枠にドラッグ&ドロップ
7.DiskExplorerを終了(“X68FILE.XDF”に持っていきたいファイルが入っている)
作成した”X68FILE.XDF”を、「Windows10 + USB FDD で Human68k を 3.5 FDへ書き戻し」や、「HxC Floppy Emulator の設定・使い方 (ソフト編)」を参考に X680x0 で読み込む。
X680x0 からファイルを受け取る場合
方法1.HxC Floppy Emulator を使う
1.X680x0 でHxC Floppy Emulator のディスク(ここでは”X68FILE.hfe”とする)に受け取るファイルを入れる
2.”hfe”形式を、”img”形式に変換する(参照「HxC Floppy Emulator の設定・使い方 (ソフト編)」)
(1)HxCFloppyEmulator を実行
(2)メニューの”Load”から、”X68FILE.hfe”を開く
(3)メニューの”Export”で、以下のように”ファイルの種類”を選択し保存する
ファイル名:ここでは、”X68FILE.img”とする
ファイルの種類: “IMG file (RAW Sector file format) (*.img)” を選択
3.DiskExplorer を実行し、保存した”X68FILE.img”を選択
4.”以下のプロファイルでディスクを開きます。”に”plane image” を選択、[OK]をクリック
5.必要なファイルをウィンドウ外にドラッグ&ドロップすると取り出せる
方法2.フロッピーディスクを使う
1.「Windows10 + USB FDD で Human68k を 3.5 FDへ書き戻し」ができる環境を用意する
2.X680x0 でフロッピーディスクに受け取りたいファイルを入れる
3.”ディスクイマージュ”でイメージファイルを作成(参照「Windows10 + USB・・(略)」)
(1)”ディスクイマージュ”(DiskImage13b.exe)を実行
(2)”FD drive:”で、フロッピーディスクのドライブを指定
(3)”FD mode”で、”1.25M” を選択
(4)[FD –> HD (125)]をクリック
(5)ファイル名を入力(ここでは、”X68FILE.img”とする)して保存
4.DiskExplorer を実行し、保存した”X68FILE.img”を選択
5.”以下のプロファイルでディスクを開きます。”に”plane image” を選択、[OK]をクリック
6.必要なファイルをウィンドウ外にドラッグ&ドロップすると取り出せる
コメント
コメントを投稿